イベント年表
【平成:合計298回】【令和:合計52回】合計350回
【令和】
■2024年(6回)
5月5日 | 大阪城オフ会2024GW |
4月7日 | 安土城お花見(信長隊安土衆さんもてなし援軍) |
3月17日 | 孫市まつり |
3月10日 | 第34回京田辺・北部ふれあいまつり |
2月4日 | 京都節分 |
1月2日 | 新年オフ会in大阪城・豊国神社 |
■2023年(13回)
12月10日 | 年末オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり2023 |
11月5日 | 大阪城秋祭り2023・近江八幡ブース応援 |
11月3日 | 松阪氏郷まつり2023 |
10月8日 | 津まつり |
6月25日 | 第23回着付け講習会 |
5月5日 | 九度山真田まつり2023 |
5月3日 | 大阪城豊国神社オフ会GW |
4月16日 | 大阪の陣記念プロジェクト旗揚げ式 |
3月26日 | 孫市まつり |
2月23日 | 茨木伝統芸能舞台/講談と琵琶演奏・舞踊による創作舞台「茨木城物語」 |
2月5日 | 京都節分 |
1月2日 | 新年オフ会in大阪城・豊国神社 |
■2022年(10回)
12月18日 | 平城京オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月13日 | 安土信長まつり |
10月9日 | 津まつり |
5月22日 | 伝統芸能フェスティバル・『茨木城物語』白井河原合戦 |
5月3日 | 大阪城豊国神社オフ会 |
3月13日 | 第32回北部ふれあい祭り |
2月6日 | ZOOM節分2022 |
1月3日 | 掛川オフ会 |
1月2日 | 新年オフ会in大阪城・豊国神社 |
■2021年(7回)
11月14日 | 2021年会合&平城京オフ会 |
9月25日 | ZOOMオフ会・サイト開設二十周年記念 |
5月GW | バーチャル武者行列 |
5月3日 | ZOOM節句オフ会 |
3月14日 | 孫市まつり |
2月7日 | zoom節分 |
1月2日 | zoom新年オフ会 |
■2020年(7回)
12月19・20日 | zoomオフ会 |
11月23日 | たかとりお城まつり(自宅オフ) |
11月22日 | 平城京オフ会(甲援隊会合) |
5月GW | バーチャル武者行列 |
2月16日 | 大鎧着付講習会 |
2月2日 | 京都節分 |
1月5日 | 新年オフ会in大阪城・豊国神社 |
■2019年(令和:9回)
12月8日 | 忠臣蔵オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月3日 | 松坂氏郷まつり |
10月22日 | 即位大礼オフ会 |
10月13日 | 津まつり |
9月15日 | 伊賀上野城おもてなし |
7月14日 | 甲冑講習会 |
6月2日 | 安土信長まつり |
5月1日 | 令和オフ会 |
【平成】
■2019年(平成:6回)
4月30日 | 平成オフ会 |
4月7日 | 伊賀上野城おもてなし |
3月31日 | 孫市まつり |
3月10日 | 第29回北部ふれあい祭り |
2月4日 | 京都節分 |
1月3日 | 新年オフ会in豊国神社 |
■2018年(13回)
11月23日 | たかとり城まつり |
11月3日 | 松阪氏郷まつり |
10月20日 | 関ヶ原武将シリーズ |
10月14日 | 第五回伏見お城まつり |
10月8日 | 津まつり |
9月16日 | 第二十二回着付け講習会 |
6月3日 | 安土信長まつり |
5月20日 | 第48回神戸まつり |
5月4日 | 大阪城豊国神社オフ会 |
3月25日 | 孫市まつり |
3月11日 | 第28回北部ふれあい祭り |
2月4日 | 京都節分 |
1月2日 | 新年オフ会in豊国神社 |
■2017年(14回)
12月17日 | 第二十一回着付け講習会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月19日 | 第四回伏見お城まつり |
11月12日 | 五六市 |
11月3日 | 松阪氏郷まつり |
10月8日 | 津まつり |
8月20日 | 越前戦国朝倉まつり |
6月4日 | 安土信長まつり |
5月21日 | 第47回神戸まつり |
5月4日 | 大阪城豊国神社オフ会 |
4月30日 | 本能寺もてなし |
3月26日 | 孫市まつり |
2月5日 | 京都節分 |
1月3日 | 新年オフ会in豊国神社 |
■2016年(19回)
12月18日 | 幸村博ファイナル |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月13日 | ガラシャまつり |
10月30日 | 吉宗公オフ会 |
10月16日 | 第三回伏見お城まつり |
10月9日 | 津まつり |
6月12日 | 大山崎合戦まつり |
5月15日 | 第46回神戸まつり |
5月8日 | 「魅力中国・シルクロードからのパワー」 |
5月4日 | 大阪城豊国神社:豊国おどり |
4月10日 | 明石さくらまつり |
4月3日 | 大阪城お花見 |
3月27日 | 孫市まつり |
3月13日 | 戦国ツワモノロード |
2月7日 | 京都節分 |
1月30日 | なんばオォークイベント |
1月10日 | 心斎橋大丸北館『真田幸村の至宝展』 |
1月3日 | 掛川オフ会 |
1月2日 | 新年オフ会in豊国神社 |
■2015年(18回)
12月13日 | 忠臣蔵オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月8日 | ガラシャまつり |
11月1日 | 第二回伏見お城まつり |
10月11日 | 津まつり |
9月27日 | 第二回御座船オフ会 |
9月25日 | 大阪400年を語る『シンポジウム道頓堀開削』 |
8月9日 | 宇治百鬼夜行 |
6月28日 | 第十六回甲冑オフ会 |
5月31日 | 第一回御座船オフ会 |
5月17日 | 大坂の陣合戦まつり |
5月10日 | 幸村博inはいはいタウン |
5月3日 | 道明寺合戦まつり |
4月12日 | 近江八幡まつり |
3月29日 | 孫市まつり |
2月16日 | J-COM『おちゃのこsaisai』生放送(オンエア16:00~17:00) |
2月1日 | 京都節分in瀧尾神社 |
1月4日 | 第十五回甲冑オフ会 |
■2014年(14回)
12月21日 | 第二十回着付け講習会(ハイハイタウン) |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月3日 | 洲本城まつり |
11月1日 | 幸村博in真田山公園 |
10月19日 | 大坂の陣合戦祭 |
10月12日 | 津まつり |
10月5日 | 瀧尾神社御幸祭 |
9月7日 | 第一回伏見お城まつり |
6月22日 | 伏見納屋町お菓子行列 |
5月4日 | 幸村博プレイベント「幸村公大坂入城の巻」 |
3月30日 | 孫市まつり |
3月16日 | 第十九回着付け講習会 |
2月2日 | 京都節分in瀧尾神社 |
1月3日 | 甲冑装束新年会in掛川 |
■2013年(15回)
12月12日 | 読売テレビ『ten』取材協力 |
12月8日 | 第十四回甲冑(装束)オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
10月27日 | 犬山お城まつり |
10月14日 | 第七回三国志祭 |
10月13日 | 津まつり |
6月23日 | 第十八回着付け講習会 |
5月19日 | 第43回神戸まつり |
5月3日 | 亀岡光秀まつり |
4月28日 | 第七回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
3月31日 | 孫市まつり |
2月24日 | 謙信公オフ会 |
2月19日 | 朝日放送『みしらん』取材(オンエア3/2am10:00) |
2月3日 | 京都節分 |
1月6日 | 装束新年会in平城京 |
■2012年(18回)
12月16日 | 第十三回甲冑オフ会 |
11月23日 | 高取オフ会 |
10月28日 | 犬山お城まつり |
10月21日 | 洲本城まつり |
10月8日 | 第六回三国志祭 |
10月7日 | 津まつり |
7月8日 | 第十七回着付け講習会 |
6月24日 | 手作り甲冑オフ会in長浜 |
5月27日 | 奈良五條新町かげろう座 |
5月20日 | 第42回神戸まつり |
5月3日 | 亀岡光秀まつり |
3月25日 | 孫市まつり |
3月18日 | 第六回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
3月17日 | 春の陣への道その3:PR活動 |
3月4日 | 春の陣への道その2:PR活動 |
2月5日 | 京都節分 |
1月29日 | 春の陣への道~谷町う木う木tree:PR活動 |
1月8日 | 装束新年会in平城京 |
■2011年(17回)
11月23日 | たかとり城まつり |
10月23日 | 犬山お城まつり |
10月10日 | 第五回三国志祭 |
10月9日 | 津まつり |
9月24日 | 『一海の時代劇なりきり教室』開設十周年記念オフ会 |
7月31日 | 第十六回着付け講習会 |
6月19日 | 装束オフ会in松屋町邸 |
5月11日 | よみうりテレビ『マチャミ&なるみいただきナハーレ』取材(オンエア:6/4) |
5月3日 | 亀岡光秀まつり |
5月1日 | 第五回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
4月29日 | 第二回甲冑軍議~手作り甲冑研究会~ |
3月27日 | 孫市まつり |
2月11日 | 朝日放送『ココイロ』取材(オンエア:3/4 PM7:54~PM8:00) |
2月6日 | 京都節分 |
1月4日 | 関東府新年会 |
1月3日 | 装束新年会in掛川 |
1月2日 | 甲冑新年会in松屋町邸 |
■2010年(27回)
12月26日 | 第十二回甲冑オフ会 |
11月28日 | 関西テレビ『よーい!ドン:となりの人間国宝さん』取材(オンエア:12/15 AM9:55~) |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月7日 | 石田三成生誕450年祭 |
11月5日 | 松屋町手作り甲冑教室(第九回) |
10月24日 | 第四回高野街道まつり |
10月10日 | 津まつり |
10月8日 | 松屋町手作り甲冑教室(第八回) |
10月3日 | 第四回三国志祭 |
9月26日 | 第十五回着付け講習会 |
9月3日 | 松屋町手作り甲冑教室(第七回) |
8月6日 | 松屋町手作り甲冑教室(第六回) |
7月2日 | 松屋町手作り甲冑教室(第五回) |
6月27日 | 第十四回着付け講習会 |
6月4日 | 松屋町手作り甲冑教室(第四回) |
5月30日 | 奈良五條新町かげろう座 |
5月9日 | ええもん発見市in山城援軍 |
5月4日 | 第四回お江戸オフ会 |
4月25日 | 第五回御家人オフ会in吉野山 |
3月28日 | 孫市まつり |
3月14日 | 第四回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
3月13日 | 第一回甲冑軍議~手作り甲冑研究会~ |
3月5日 | 松屋町手作り甲冑教室(第三回) |
2月14日 | 京都節分 |
2月5日 | 松屋町手作り甲冑教室(第二回) |
1月8日 | 松屋町手作り甲冑教室(第一回) |
1月4日 | 装束新年会in掛川 |
2009年(23回)
12月13日 | 第十一回甲冑オフ会 |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月1日 | 静岡国民文化祭・二俣一夜城 |
10月24日 | 松屋町手作り甲冑教室(第四回) |
10月11日 | 津まつり |
10月4日 | 太秦戦国まつり |
9月19日 | 松屋町手作り甲冑教室(第三回) |
7月26日 | 第十三回着付け講習会 |
7月11日 | 松屋町手作り甲冑教室(第二回) |
6月13日 | 松屋町手作り甲冑教室(第一回) |
5月24日 | 奈良五條新町かげろう座 |
5月22日 | 毎日放送『ちちんぷいぷい』「小藪千豊のどんなときも…」取材(オンエア:5/27 PM5:00頃~) |
5月5日 | 第四回御家人オフ会in戦国魂 |
4月29日 | 松屋町邸御披露目会 |
4月5日 | 東三世代交通安全大会援軍+松屋町御所お披露目前夜祭 |
3月29日 | 孫市まつり |
3月22日 | 第三回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
2月28日 | 松屋町手作り甲冑教室(第八回) |
2月1日 | 京都節分おばけ行列2009 |
1月28日 | 松屋町春の陣・告知:NHK生放送(『ふるさと一番』1月28日12:20~) |
1月17日 | 松屋町手作り甲冑教室(第七回) |
1月10日 | テレビ朝日『おはよう朝日です』戦国魂取材協力(オンエア:1/15 AM7:15頃~) |
1月3~5日 | 甲冑初詣in宮島 |
2008年(24回)
12月20日 | 松屋町手作り甲冑教室(第六回) |
12月14日 | 甲冑オフ会in新風館・・・その正体とは?? |
11月23日 | たかとり城まつり |
11月15日 | 松屋町手作り甲冑教室(第五回) |
10月19日 | 第20回中央区民まつり援軍(大阪府自転車商防犯協力会出店) |
10月18日 | 松屋町手作り甲冑教室(第四回) |
10月12日 | 津まつり |
8月29日 | 松屋町手作り甲冑教室(補講) |
8月16日 | 第十二回着付け講習会 |
8月2日 | 松屋町手作り甲冑教室(第三回) |
7月26日 | 松屋町手作り甲冑教室(補講) |
7月12日 | 松屋町手作り甲冑教室(第ニ回) |
6月1日 | 第三回御家人オフ会 |
5月25日 | 奈良五條新町かげろう座 |
5月24日 | 松屋町手作り甲冑教室(第一回) |
5月5日 | 第十一回着付け講習会 |
4月27日 | 往馬陽春歴史まつり |
3月30日 | 孫市まつり |
3月23日 | 第二回松屋町春の陣~歩く五月人形~ |
3月20日 | 交通安全PR |
3月6日 | 『松屋町春の陣』告知 ラジオ生放送17:30~ 6、7分ラジオ:NHKラジオ第一(666Hz)『関西ラジオワイド』 |
2月11日 | えさし藤原の郷出陣 |
2月3日 | 京都節分おばけ行列 |
1月6日 | 甲冑初詣 |
2007年(31回)
12月23日 | 第三回お江戸オフ会 |
12月9日 | 第十回甲冑オフ会 |
12月2日 | 源氏物語の夕べ |
11月18日 | すんぷ夢ひろば開設一周年記念 |
10月31日 | 松屋町手作り甲冑教室(補講) |
10月14日 | 松屋町手作り甲冑教室修学旅行in彦根 |
10月12日 | 松屋町手作り甲冑教室(第十回) |
9月30日 | 第二回太秦戦国まつり |
9月28日 | 松屋町手作り甲冑教室(第九回) |
9月16日 | 佐和山落城式 |
9月14日 | 松屋町手作り甲冑教室(第八回) |
8月31日 | 松屋町手作り甲冑教室(第七回) |
7月29日 | 松屋町手作り甲冑教室(第六回) |
7月20日 | 松屋町手作り甲冑教室(第五回) |
7月13日 | 松屋町手作り甲冑教室(第四回) |
7月1日 | 第十回着付け講習会/甲援隊関東支部会合 |
6月10日 | 第四回群英の会・第ニ回甲援隊会合 |
6月8日 | 松屋町手作り甲冑教室(第三回) |
5月20日 | 第二回御家人オフ会 |
5月19日 | 松屋町手作り甲冑教室(第二回) |
5月5日 | 鬼怒川温泉「あさや」寸劇「決戦! 川中島」 |
5月4日 | 日光東照宮オフ会&リハーサル |
4月30日 | 松屋町手作り甲冑教室(第一回) |
4月29日 | 源氏物語の夕べ |
4月1日 | 孫市まつり |
3月25日 | 第一回松屋町春の陣~歩く五月人形~(3/27大阪日日新聞:3/28関西テレビ『アンカー』紹介) |
3月9日 | 松屋町春の陣・告知:読売新聞取材 |
2月6日 | 松屋町春の陣・告知:NHK生放送(『もっともっと関西/かんさいニュース1番』) |
2月4日 | 京都節分おばけ行列 |
1月8日 | 日本武道館・鏡開き式/鎧着初め式 |
1月7日 | 第二回お江戸オフ会 |
2006年(17回)
12月10日 | 第九回甲冑オフ会 |
12月3日 | 装束オフ会【公家芋本舗・投扇興の会】 |
11月5日 | 第二回南都甲冑祭 |
10月22日 | 往馬大社流鏑馬神事(甲州和式馬術探求会主催) |
9月23日 | 平安お月見の会 |
9月10日 | 第九回着付け講習会 |
8月14日 | 第一回お江戸オフ会 |
7月23日 | 剣舞体験会 |
6月25日 | 第八回着付け講習会・第一回甲援隊会合 |
6月5日 | 朝日放送『ホップ!ステップ!!シャンプー』撮影(オンエア6/24am11:20) |
5月28日 | 第一回御家人オフ会 |
4月29日 | 平城京オフ会(祝・鹿屋さんリニューアルオープン) |
4月16日 | 川中島合戦絵巻(石和温泉) |
4月2日 | 第八回甲冑オフ会 |
3月12日 | 第三回群英の会 |
2月5日 | 京都節分おばけ行列 |
1月22日 | 第三回甲冑・装束新年会(2006.2.12『大阪ほんわかテレビ』オンエア) |
2005年(14回)
12月11日 | 第七回甲冑オフ会 |
12月4日 | 源氏物語の夕べ |
11月23日 | たかとり城まつり |
10月9日 | 津まつり |
9月18日 | 京都三条歴史まつり |
9月4日 | 第七回着付け講習会 |
7月24日 | 第六回着付け講習会 |
6月12日 | ベニヤ刀製作講習会 |
5月29日 | 第一回南都甲冑祭 |
5月14日 | 第35回神戸まつり |
4月24日 | 第二回群英の会 |
3月27日 | 紀州鉄砲まつり |
2月6日 | 京都節分おばけ行列 |
1月30日 | 第二回甲冑・装束新年会 |
2004年(10回)
12月12日 | 第六回甲冑オフ会 |
11月28日 | 源氏物語の夕べ |
10月31日 | 大山崎まつり・甲冑体験会 |
10月10日 | 津まつり |
9月23日 | 第一回群英の会 |
9月19日 | 第十一回京都まつり |
7月25日 | 第五回着付け講習会 |
5月4日 | 池田薪能 |
4月4日 | 甲冑オフ会外伝・ファン感謝祭?? |
2月1日 | 第一回甲冑・装束新年会 |
2003年(7回)
2002年(7回)
11月30日 | 源氏物語の夕べ |
9月15日 | 第二回着付け講習会 |
7月7日 | テレビ東京『徳光和夫の情報スピリッツ』撮影(オンエア7/15pm8:50) |
5月19日 | 第32回神戸まつり |
5月6日 | 第一回着付け講習会 |
4月7日 | 第二回甲冑オフ会 |
2月24日 | 第一回甲冑オフ会 |
■2001年(2回)
11月24日 | 源氏物語の夕べ |
11月3日 | 大阪城天守復興70年祭 |
■2000年(2回)
【一海不在】(合計13回)
■2016年(2回)
■2017年(1回)
10月31日 | 幸村博in天王寺公園 |
■2012年(1回)
12月15日 | 東海府オフ会~掛川城散策~ |
■2009年(2回)
9月21日 | 着付け講習会in関東 |
4月19日 | 関東府オフ会~勿来の席散策~ |
■2008年(4回)
■2007年(3回)
11月23日 | たかとり城まつり |
9月2日 | 第二回剣舞体験講習会 |
5月27日 | 奈良五條新町かげろう座 |