一海漫遊記【東京2008年GW】

2008年GWミニ旅行~2008年5月4日~
2008年のGWは甲援隊関東府の着付け講習会のため、上京いたしました。
せっかく上京したのですから遊ばないと損ばかりに前日の4日は東京見物に徹しました。しかし貧乏性の一海がノーマルな東京見物をするはずもなく、色々と回りまくってきました。

4日早朝。新宿。今回東京に着くまでは本当に何のプランも立てておらず、とりあえず情報収集のためネットカフェへと向いました。
そこで考えたのが以前より行きたかった東京名所を回れるだけ回ってしまおうと考えたのです。

その第一弾が東大。
日本第一の学府を一度目にしたいと考えていましたので、地下鉄にて東大へと向いました。


さすがに日本第一の学府・東大。敷地も広く、目指す場所は学科によって駅も様々です。
まず東大前駅に降りたのですが、赤門は本郷三丁目駅が近いようでした。しかし東大前から本郷三丁目方面へ向いますと色々と見ることが出来ます。
その初めが学生運動最大の山場となった舞台・安田講堂。
今はひっそりとしていますが、かつてここで大騒動があったのだと思うと感慨深いものがあります。

そして赤門。ここは前田家が十一代将軍家斉の姫君を迎えるために建設した門です。
ちなみに東大は誰でも見学が出来ます。当初入っていいのか悩みましたが、気軽に入れますので、ご安心ください^^

次に向かったのは神保町の古書街。しかしこの日は休みの店が多く、あまり収穫はありませんでした。仕方がなく次の目的地・靖国の遊就館へ。目当ては大鎧。ただこの日はGWということもあって混んでいたために中々ゆっくり見ることは出来ませんでした^^;また図録を購入しようと思ったのですが、目当ての大鎧が掲載されておらず、購入を止めにしました。うーん、収蔵品なんだからちゃんと掲載していてほしいです。

少し休憩をした後は田安門から桜田門方面へ歩き、一路江戸城へ。
しかし江戸城はいつも思うのですが広い。歩いても歩いてもたどり着かない^^; 桜田門に入った後は『徳川将軍家十五代』という本を読みながら休憩。うーん、江戸城で徳川十五代の本を読むのはまた格別です^^

休憩後は大手門を通って本丸へ。
目的はもちろん『篤姫』に合わせて大奥跡を見るためです。実はこの週が大奥入りでしたので面白かったです^^

大手門を出て「日本橋」の字が見えたのでそのまま徒歩で日本橋まで向いました。しかしこれが結構距離があり大変でした^^;


日本橋は上に高速道路が走っている奇妙な場所なのですが、これはこれで特色があって面白いものがあります。個人的には映画『パトレイバー2』の一場面でもありましたので、歴史を離れて楽しむことが出来ます。

続いて向ったのは三田。
三田は昔薩摩藩邸があった場所で、ここで勝海舟と西郷隆盛の江戸無血入城の会見がされた場所です。今はスタバの前にあり、石碑以外は当時の面影はありません。

その三田から少し行きますと東京タワーが見えます。
見えるものだからと言って近いわけではなく、結構歩きます(今回はこのパターン)
実は東京タワーの近くまでは行ったことがあるのですが見たことはありませんでした。そんなに大したことはないと高をくくっていたのですが・・・結構迫力があります。今回の旅行の中で最も胸をときめかせてしまいました^^

しかしこの日はGW。ものすごい人出でかつお天気も悪かったので登ることは断念しました。ただその大きさはさすがだな、と感動してしまいましたが^^

さて次は両国です。と言っても国技館を見るためではなく吉良上野介邸跡を見るためです。あまりこの目的のために両国に来る人はいないと思うのですが・・・以前よりずっと来たかった場所でした^^
しかしこの吉良邸、本当に場所がわからない。
迷っている間に時津風部屋を見つけてしまいましたが、その裏手に吉良邸はありました^^



またその近隣の公園の中に勝海舟の生誕地もあり、思わぬ発見に喜んでしまいました^^
この付近はいわゆる下町で勝海舟もこうした中で生まれ育ったんだな、と思うと感慨深いものがあります。

この後は浅草に寄り、そして赤羽のホテルに向かい、終了いたしました。
こうして丸一日動きまくった東京見物は終了いたしました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください