平安お月見の会

平安お月見の会

【主催:楽円様】
京都宇治2006年9月23日
【画像提供:正臣殿】
①まずは平等院へ!!

まずはどこへ??

茶蕎麦食うで♪

鳳凰堂前にて(その1)

鳳凰堂前にて(その2)

小学館『まんが日本の歴史第五巻-貴族の栄え』のパロディ^^;

余は満足ぢゃ(その1)

余は満足ぢゃ(その2)

余は満足ぢゃ(その3)

余は満足ぢゃ(その4)

余は満足ぢゃ(その5)
京都宇治の楽円さんのお誘いにより今年で二回目の平安お月見の会に参加させていただくことになりました。
平安お月見の会とは夜月を愛でながら装束姿で屋形船に乗り、そして雅楽や鵜飼を楽しむ優雅な会です。甲援隊からは一海、横内副長、英上総介殿、太宰少弐殿、正臣殿、蘭蝶殿の六名が参加させていただきました。
前半はまず直垂に着替え、昼食を食べていない英殿と一緒に蕎麦屋へ。もうすっかり装束姿で街中を歩くことに慣れてしまい、他の方の視線を物ともせず食事しました(物ともせずというより、快感に近いかも^^;)私は茶蕎麦をいただきましたが、茶の風味がありとても美味でした^^
さて宇治平等院に出発です。平等院は今回で三回目ですが、まさか装束を着て散策出来ようとは夢にも思いませんでした。また鳳凰堂にも直垂姿で入り、少しばかり庭園を眺めていました。その姿は思いっきり溶け込んでいたようですが、装束姿で京都の寺院は本当に心が和みます^^
②屋形船にて・・・

屋形船ガッツポーズ


余は満足ぢゃ(その6)

余は満足ぢゃ(その7)

鵜飼
さて夕方になりますと横内副長と蘭蝶殿を交え、屋形船へ移動です。夜は直垂から狩衣に着替え出発です。
この日は超晴れ女の南雲さんがどこかに忍び込んでいるのではないかと思えるほどの晴天で、川面も穏やかでした^^その中をゆっくりと船は進んでいきます。そして雅楽演奏が始り、食事が開始されました。暗闇の中での食事でしたがその分味覚に神経が集中し、心の中は海原洋山状態です(←雅よりも食い気が勝っていました^^;;)
さて雅楽も食事も済み、次はいよいよ鵜飼です。宇治川では今でも鵜飼を継続されており、この日も何艘か屋形船が出ておりました。鵜をじっくりと眺め、やがて宴は終了し、着岸。その後締めの温かい茶蕎麦を食べ、無事会は終了しました。
③楽しかったです♪

「おえ~」・・・て酔ってんじゃなくて若大将気分(←何で若大将やねん^^;)

10円せんべいを挟んで♪

帰りはまたまた「さまよえるヨロイ」状態の一海と副長^^;
その後、他の方が着替え終わるのを待つ間、夜の秋風に身を任せながら談笑しました。残念ながら月はよほど低い場所にいたらしく、見ることが叶いませんでしたが、たっぷりと宴を楽しむことが出来、とても楽しかったです。また機会がありましたら是非こうした宴に参加させていただきたいです。・・・次は大鎧姿で宇治川を見てみたいと野望を膨らませる一海でした^^最後にお誘いいただきました楽円様と部屋と料理をご用意いただきました山水さんには篤く御礼を申し上げます。

この帰りですが見事なまでに甲援隊隊長・副長の方向音痴が発揮され、とても楽しい夜のドライブをしながらの帰還となりました^^;;いやー、Uターンしたり、全然違う道を行くスリル、楽しかった~^^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください