第五回松屋町春の陣~歩く五月人形~

2011年5月1日
【画像提供】念生殿/楠木殿/主馬殿

GW第二弾・第五回松屋町春の陣です。
本当は3月13日開催予定だったのですが、11日に発生いたしました東日本大震災による影響を鑑み、5月1日に延期といたしました。
理由はもちろん関西が今こそ日本全体を引っ張っていく元気を発信していかねばならないと考えたためです。
参加人数は当初三十名だったのですが、二十名の参加。しかし二十名もの方が集まってこられたことは凄いことだと思います。

特筆すべきは知盛さん。事前練習会に参加され、かつ新拠点・越後からの参戦で、本当に頭が下がります。
演出組も延期にめげずに練習を重ねてくれました。

まず前日。
街の方や富楠さん、高橋さんに協力していただき、荷物搬入。
当日は早朝から練習や諸準備。

ただ心配だったのは雨天。
この日は近畿各地は降水確率が70や80%だったのですが、なぜか大阪は50%。
しかし小雨が午前中降っておりました。

準備も万端。
さていよいよ出陣の刻限…。
な、何と奇跡的に雨が止んでくれたのです^^
公園の地面もさほどぐちゃぐちゃになっていない…!!
本当に松屋町はいつも奇跡の逆転ファイターです^^

リハーサルも事前説明も終わり、いよいよ出陣。いつもながら台詞が抜けて頭が真っ白になりそうな状態でスタンバイ^^;

14時になり、いよいよ行軍開始です。
公園にはギャラリーもいて、やる気がどんどん沸き起こってきます。
そして出陣式。
矢舞さんの大太鼓に合わせて知盛さん、富楠さん、念生さんの華麗な剣舞が披露されます。

うーむ。さすがに半年間猛練習をされただけあり、今までにない迫力があります^^
そして見事剣舞が終わり、拍手喝采を受けました^^

その後は援軍に駆けつけていただいた雑賀衆の皆さんや東警察のかぶ丸くんを紹介し、いつものようにギャラリーの皆さんと勝鬨をしていざ出陣です。

行軍の内容はいつもと同じく店舗の方と一緒に勝鬨をしたり、前会長さんと現会長さんに高橋さん謹製の短歌を進呈したりなどいたしました。
年を重ねるたびにノリが良くなっており、自然と力が入ります^^

今年は武者たちの負担を考え、恒例(?)の地下鉄潜入はなしとなりました^^そのためやや行軍距離は減りましたが、丁度良かったように思えます^^

最後は本陣にて勝鬨です。
今年は小さなお子さんがMY兜(?)を持参して飛び入り参加してくれましたので、一緒に勝鬨をしていただきました^^

…でもこんなごっついおっちゃんと一緒の勝鬨だから、夢でうなされてるかもしれませんが^^;;

終了後は恒例の兜体験会です。
今年は甲援隊士だけでなく、街の方が率先してやっていただいたのは大きな前進だったと思います^^

さらに武尊さんがブースを展開し、盛り上げていただきました^^

とこんな感じで今年も無事終了いたしました。
いつも思うことですが、街の方や甲援隊士の皆さん、そして雑賀衆甲冑隊さんを初めとする援軍の皆さん、迷之介さんや和尚のようにスタッフとして手伝ってくれる方々、参加は出来なかったけど津の皆さんのように影ながら応援していただいた皆さん…感謝しても感謝しきれませんm_m
また色々と助けてやってくださいm_m

本当にありがとうございましたm_m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください