一海漫遊記【長野川中島2014年】
2014年5月19日~長野(川中島/松代/松本)紀行~ |
2014年5月18日。 その日は平知盛さんとせりぽさんがご結婚された日です。 挙式は越後国春日山で催され、私も参席させていただきました。知盛さんらしく剣舞などもあった素晴らしい結婚式・披露宴でした。 当初は式終了後に大阪へ帰る予定でしたが、二次会のことも考え、長野で一泊することになりました。 そのため夜までは完全にフリー。 そこで川中島古戦場ウォーキングを敢行することにいたしました。 1:長野駅→川中島古戦場 ゆっくりと朝食を終え、いよいよ出発。 とことこ歩くこと二時間弱。長野市街を抜け、古戦場へ。 さすがに月曜日でしたので実に静かでした^^ ただ我がデジカメ君も披露宴で役目を果たしてほっとしたのか、ついに永眠^^;; やむなくここからは携帯のカメラを使用することになりました。 川中島古戦場 ちなみに謙信公像ですが、知盛さんを3Dプリントしたように思えて仕方がなかったです^^ 典厩寺 武田信繁墓 古戦場を出て次に向かったのは武田信繁のお墓がある典厩寺です。 一応入場料が200円なんですが、係の方は誰もおらず。皿が置いてあり「ここにお金を入れてください」とメモがあるだけ^^; 半分洒落で支払っておきました。 その典厩寺ですが、何と申しますか、桂小枝気分になるようなパラダイス的なお寺でした。 宝物館の電気は自分で付けなければならず、さらに素敵なハンドメイクな信玄公画を拝見することが出来ます^^; 「うぁぁぁ、セルフサービスにもほぉどがあるぅぅ(小枝調)」 典厩寺を堪能し、ひたすら歩き、松代へ。 松代へ向かったのは真田宝物館や松代城が見たかったこともありましたが、実は廃駅となった松代駅を見たいためです。 あまり駅のことが知りませんが、以前訪れた松代駅が大好きでしたので、廃駅になったことは衝撃でした。 その駅ですが…駅舎自体は残っておりました。 旧・松代駅 ただご覧の通り、線路がなく・・・とても淋しい状態でした。 かつてこの駅で電車を待っていたことを思い出し、懐かしさと寂しさを覚えておりました。 その駅舎からすぐ近くに松代城があります。 相変わらず雰囲気が良く、甲冑で来れたらな、と思いながら巡ります^^ 松代城 昼食を食べた後は宝物館へ。 お目当ては真田家の甲冑類でしたが、時期が違うらしく三領ほどしか見ることが出来ませんでした。ですが・・・! 真田宝物館 近年、甲冑体験が出来ることを情報キャッチしておりましたので、試着いたしました^^ この時、3分ほどで着替えて係の方から驚かれておりました^^; 甲冑体験 その係の方と幸村について色々と教えていただき、長年不思議に思っていたことが解決いたしました。 松代を出た後は、何とか松本で遊べるようにとひたすら篠ノ井駅まで強歩したのですが・・・5分ほど遅れて到着してしまいました。 仕方がありませんので、駅前のベンチで晴れ渡った空を眺めながらお昼寝することに。 風が心地良く、久しぶりにのんびりといたしました。 松本に到着したのは夕方。 残念ながら松本城は閉館しておりましたが、綺麗な空の下にそびえる国宝を見ながらこの日を締めくくるのでした。 松本城 出来れば姨捨駅で夜景を楽しみたかったのですが、電車便がぎりぎりでしたので、諦めて長野へと向かいました。 こうして無事に夜行バスに乗り、無事に大阪へと戻るのでした^^ |