津まつり高虎時代絵巻2008(400年祭)

高虎時代絵巻入府四百年祭

2008年10月12日
【画像提供】幽霊雑兵様/雑賀孫八殿
①まずは手作り甲冑拝見♪

噂の初甲冑(熊五郎甲冑?)

素晴らしい仕上がり!


見事な南蛮胴!!

こっちはリースです^^
今年は藤堂高虎公が津に入府して四百年。それを記念していつもよりも多くの武者が津に集いました。
前回はどちらかと言えば鰻と伊勢うどんに魅せられての参加だったのですが^^;今回は幽霊雑兵様たちが作られた手作り甲冑をこの目で見るのが一番の目的で参加いたしました。
いやー、その仕上がりたるや本当に素晴らしく、私の創作意欲の火にガソリンをまくほどの威力がありました^^;; 中でも一番感銘を受けたのは南蛮胴で・・・ああ、可能ならば作りたいものです^^
②朋月殿謹製・取付合当理・待受


取り外し可能です。
さて今回の目玉の一つは甲援隊士の背旗携帯義務のための取り外し可能な合当理・待受のお披露目です。これがまたよく出来ており、次回の高取には普及していきたいな、と考えています。
③出陣間近!


昼食
いつもは色々と打ち合わせがあるのですが、今回はあくまで一参加者。甲援隊士を取りまとめる仕事はありましたが、何かをするわけでもないので、のんびりと着付けをし、お昼をいただきました。お昼は天むすです。
④いよいよ出陣!

いつものポーズ




いざ出陣!
いよいよ出陣です。校庭で集合し、高虎公と一緒に出陣です。
自前武者が好き放題に並ぶと何故か私と副長が先頭に^^; うーん、つい声を挙げてしまいそうになります^^
⑤津城へ!


津城にて


高山神社に参拝

今年の行列はいつもと違い、まず津城で開会式です。その後、いつもの場所へ移動となりました。
その間ですが朋月殿のゲリラ法螺貝に触発されてついゲリラ声挙げを・・・。すると打ち合わせもないのに自然と掛け声が^^;習性とは本当に恐ろしい^^;;
⑥高虎公の御為に!!



今年の高虎公


さていよいよ武者行列です。街道の皆さんの反応も良く、とても良い雰囲気での出陣でした。
ただ動いては止まり動いては止まっての行列は結構大変でした^^;また前後が凄い音量で囲まれていましたので高虎公もあまり馬に乗れず、ちょっと残念でした。
ただこの日は本当に晴天でかつ気温も良く、のんびりと行列を楽しむことが出来ました。また事故もなく、武者仲間は終始和気藹々とすることが出来ましたので本当に楽しかったです♪
⑦甲援隊集合写真
⑧最後は津城で
最後は再び津城へ戻り、解散式です。
また機会がありましたら是非参加させていただきたいものです^^

このたびは幽霊雑兵様やユーフィ様を初めとする津の皆様にはとてもお世話になりました。お陰さまで随分と楽をさせていただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
津の次は地元の区民まつり。次は私の双肩に成否がかかっていますので、気合を入れていきたいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください