第四回松屋町春の陣~歩く五月人形~

2010年3月14日

【画像提供】楠木正勝殿/水守富楠殿/幽霊雑兵様

今年で四回目の松屋町春の陣。今年は今までと違って「街飾り」に主体を置いてみました。
武者が中心ではなくあくまで街が中心になるように色々とチャレンジしてみました。その一環がまち博です。
また春の陣用ののぼり旗を新調したり、武者に春らしく桜の造花を付けてもらったり、かつ街の方に手作り甲冑を着用・参陣していただきました。

今回援軍として和歌山より雑賀衆甲冑隊さん、三重より津教室の皆さん、そして東警察よりかぶ丸君が参りました。出陣式開始前の30分前にはかぶ丸君たちに出陣していただき、客寄せをお願いしました。

武者の総勢は25名。春の陣ののぼり旗の中を行軍します。また公園では知盛殿の剣舞を取り入れた出陣式を執り行いました。

今年も協賛金をお願いしているお店で勝鬨をし、また前会長、現会長に恒例の短歌献上の儀を執り行いました。
快晴の中の行軍はやっぱり最高ですね^^
最後はとら丸君たちの待つ本陣に凱旋し、勝鬨を行いました。

凱旋後は甲冑体験会まで休憩です。私も兜を脱ぎ、少し軽装になり体験会突入です。

体験会は一時間ほどでしたが、大盛況でした。今回は教室のサンプルを着ていただいて教室の宣伝もさせていただきました。
今回も朝から晩までお手伝いいただきました甲援隊士の皆様、そして陣中見舞いに来ていただきました武尊殿、橘殿。
本番は残念ながら参加出来なかったものの、事前まで尽力していただきました朋月殿には篤く御礼申し上げます。
また街の方にも感謝いたします。今年が今まで以上に盛り上がったのはやっぱり主役である街の方が出てきていただいた成果だと思います。
来年もまた頑張って開催していきたいものです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください